らくらくホン F-01M / 電話関連
ダイヤル入力中のキー確認音はどうすれば出すことができますか?また、音量変更はできますか?
- Q
- ダイヤル入力中のキー確認音はどうすれば出すことができますか?また、音量変更はできますか?
- A
待受画面で[メニュー]→[設定を行う]→[ボタンを押した時の音を設定する]により、ダイヤル入力中のキー確認音を「鳴らす/鳴らさない」に設定できます。
※マナーモード設定中は上記設定を「鳴らす」にしてもキー確認音は鳴動しません。
なお、キー確認音の音量は「着信音・通知音」で設定した音量に依存します。
待受画面で[メニュー]→[設定を行う]→[その他の設定を行う]→[音を設定する]→[メロディ・音の一覧を見る]→[内臓メロディ・音]で任意のメロディを再生し、メロディ再生中に端末のサイドキー「-」または「+」を押下して設定した音量でキー確認音も鳴動します。