こいつ、鬼タフすぎる。arrows We2 Plus

arrowsがアウトドアに最適な理由って?

がアウトドアに最適な理由って

米国国防総省調達基準(MIL企画)23項目※1に準拠したarrows We 2 Plusなら、どんな過酷な状況でもいつも通りに使用可能。あなたのアウトドアライフに寄り添う、arrows We 2 Plusの推しポイントを紹介します。

こんなにタフ!
なのに高性能カメラ搭載の
薄くて軽いボディ

more

超広角レンズを搭載したデュアルカメラは、約5010万画素という高画質に加え、手ブレ補正や光感度を4倍に高めるクアッドピクセル技術を採用。アウトドアシーンはもちろん、グルメも夜景もこれ1台にお任せ。

さらに6.6インチの大画面ながらわずか8.8mmのスリムさと182gという軽さも魅力。タフなのに薄くて軽い、まさにアウトドアにぴったりなモデルです。

推しポイント01

Impact Resistance

アウトドアでも
頼りになる
耐衝撃性能

アウトドアで大切なシーンを撮影しようとしたのにスマホを落としてしまい、画面バキバキになるとテンションガタ落ちですよね。
arrows We 2 Plusは、高さ1.5mから26方向でコンクリートに落下させる試験をクリア。独自でコンクリートへの落下試験も実施し※2、その耐衝撃性はお墨付き。コンクリートなどの固い場所の上にうっかり落としてしまっても、画面割れや動作不良を起こしづらく、楽しいアウトドア時間を継続できます。

推しポイント02

Cold Resistance

極寒地でも
電源が落ちない
寒冷耐性

動作環境は−20℃で連続5時間、保管は−30℃で連続6時間の低温試験にもクリア。キャンプでつい卓上に出しっぱなしにして寝てしまったり、雪山であっという間に電池が減ってしまい使えなくなることも、arrows We 2 Plusなら心配ありません。
約4,572mでの低圧保管や動作テストもクリアしているので、富士山登山でも安心です。

推しポイント03

High Temperature Resistance

灼熱のビーチでも
サクサク動く
高温耐性

もちろん、頑丈さは高温下でも発揮。保管は70℃、動作は60℃で連続4時間を保証。30〜60℃まで変化する場所でも問題ない動作が確認されています。
連続24時間の日射実験もクリアしているので、日なたでの動作も安心。
灼熱のビーチや、うっかり置きっぱなしにしてしまった真夏の車内でも、壊れ知らずです。

推しポイント04

Waterproof Performance

水に沈めても
安心の
防水性能

30分にわたる水深1.5mでの浸漬試験や、30分間にわたる18m/sの降雨試験も実施済み。アウトドアでは避けられない急な雨はもちろん、不意に水没させてしまっても問題なし。連続96時間の塩水耐久試験もクリアしているから、マリンアクティビティにも安心して持ち出せますね。※3

推しポイント05

Stain Resistance

臭いや汚れも
ハンドソープで
まる洗い

万が一汚してしまっても、水だけでなくハンドソープでのまる洗いが可能。※4アルコール除菌もできて衛生的。つい汚してしまいがちなアウトドアフィールドで、スマホのキレイを保てるのは嬉しいですよね。

推しポイント06

Dust Resistance

細かなホコリや泥も
へっちゃらな
防塵性能

連続6時間の粉塵試験や、脆弱面に最小で90分間砂を当てる試験をクリア。※3風が強い日の海辺や、ぬかるんだ土や砂利の中に落としてしまっても、強い防塵性能があるので安心して使えます。

アウトドアマン必見!
の魅力がさらにわかるコンテンツ

  • 【もはや立派なギアかも】鬼タフなスマホがあればキャンプは安心?どれだけ頑丈か、いろいろ試してみた結果… アウトドアメディア CAMP HACK 記事はこちら
  • 300回落としても割れないスマホ? アウトドアメディア CAMP HACK 動画はこちら