使いかた早わかりガイド
機能一覧
カテゴリーごとの項目一覧です。
縦にスクロールして、見たい項目名を選択してください。
基本の使いかた
- らくらくタッチのオン、オフの方法
- 文字入力の切り替え方法
- 設定画面を呼び出す方法
- ダウンロードしたアプリを起動する方法
- ホーム画面をシンプルホームにする方法
- かんたんお引越しを使ってスマホのデータを引き継ぐ方法
- Google アカウントと有線ケーブルでスマホのデータを引き継ぐ方法
- Googleアカウントと無線通信でスマホのデータを引き継ぐ方法
- 通知音の初期設定方法
- 目覚ましを利用する方法
- タッチした際の操作音を消す方法
- おまかせズームで画面を拡大する方法
- タッチパネルの操作方法
- トップ画面(誤操作防止用の画面)を表示する方法
- ホーム画面(アプリを使用するためのスタート画面)を表示する
- マナーモード/運転中モード/機内モードを設定する方法
- オススメ設定を利用する方法
- ケータイ入力を使う方法
- らくらく2タッチ入力を使う方法
- 数字の入力に切り替える方法
- 英字の入力に切り替える方法
- 手書き入力を使う方法
- 音声入力を使う方法
- お知らせタイマーを利用する方法
電話・メール
- LINE(ライン)の引き継ぎ方法
- 電話をかける方法
- 通話履歴から電話をかける方法
- 電話を受ける方法
- スピーカーで通話する方法
- 通話中に自分の声が相手に聞こえないようにする方法
- 電話帳に新規登録する方法
- 通話履歴から電話帳に登録する方法
- 電話帳の内容を修正する方法
- ワンタッチダイヤルに登録する方法
- メールを送る方法
- メールで写真を送る方法
- メールを読む方法
- 新着メールの問い合わせをする方法
- 届いたメールに返信する方法
- SMSを使ってメッセージを送る方法
- SMSのメッセージを読む方法
- +メッセージでメッセージを送る方法
- +メッセージでスタンプを送る方法
- LINEをダウンロードする方法
- LINEでトークを送る方法
- LINEでスタンプを送る方法
- LINEで写真を送る方法
アプリ・インターネット
- 以前利用していたアプリのダウンロード方法
- アプリ履歴を表示する・アプリを閉じる方法
- Wi-Fiを設定する方法
- Webサイトを閲覧する方法
- よく見るWeb(ウェブ)サイトをブックマークに登録する方法
- 過去に表示したWeb(ウェブ)サイトを見る方法
- よく使うブックマークをホーム画面に表示する方法
- ホーム画面からブックマークに登録したWebサイトを見る方法
- Google アプリの表示方法
- Google アカウントを取得する方法
- Googleの検索ボックスを使う方法
- Googleで音声入力して検索する方法
- Google アシスタントを使うために声を登録する方法
- Google アシスタントを利用する方法
- Google Playを使う方法
- マップで場所を検索する方法
- マップで目的地までの行き方を調べる方法
- スケジュールを登録する方法
- メモを登録する方法
- メモを確認する方法
- メモの並び替えや表示方法などを設定する方法
- メモの編集や削除を行う方法
カメラ
- 写真を撮影する方法
- 内側カメラに切り替える方法
- 動画を撮影する方法
- カメラでズームをする方法
- ライトを点灯して撮影する方法
- マクロ撮影に切り替える方法
- 花認識を使う方法
- 記録した花の写真を見る方法
- 撮影モードを切り替える方法
- Google レンズを使う方法
- 写真/動画を見る方法
- 写真/動画をお気に入りに登録する方法
- お気に入りに登録した写真/動画を見る方法
- アルバムを作る方法
- めくってピクチャーを設定する方法
サービス
- らくらくコミュニティの引き継ぎ方法
- らくらくコミュニティを利用する方法
- ララしあコネクトを起動する方法
- 自律神経パワーを計測する方法
- 歩数、歩速を測定する方法
- 血圧計の測定結果を取り込む方法
- 心拍数を測定する方法
- 睡眠状態を測定する方法
- 脳年齢を測定する方法
- dヘルスケアでミッションに挑戦する方法
- らくらくコミュニティに投稿する方法
- La Member’sを始める方法
- ゲームで遊ぶ方法
- dアカウントを取得する方法
- dメニューで検索する方法
- d払いを使う方法
- おサイフケータイを使う方法
- ドコモのお客様サポートを見る方法
その他・トラブル対策
- らくらくホンセンターに電話して相談する方法
- 画面ロックの設定方法
- 指紋認証の設定方法
- 顔認証の設定方法
- 迷惑電話対策機能を設定する方法
- らくらく迷惑メール判定機能を設定する方法
- フィッシング詐欺警告機能を設定する方法
- スマホが動かなくなったときの操作方法
- あんしんセキュリティを使う方法
- 安心データ保存を使う方法
- ライトを使う方法
- 緊急時ブザーを使う方法
- 非常用節電モードを使う方法
- 災害用キットを使う方法
- SmartNews for docomoを見る方法
- ラジオを聴く方法
- かんたん画面出力を使う方法
- 使いかたガイドを開く方法
- 診断サポートを使う方法